日常が大切
オーストラリアで暮らしていても心は日本にあり、そわそわした気持ちが続いています。それに、気がつくと、自分の中にある”日本人らしさ”をふと意識していたり……。
ちっちゃなことかもしれませんが、お米をといだとき、流しにこぼれおちた米粒を一粒一粒ひろいませんか? お茶碗にくっついて残った米粒、お茶を注いだりして最後の一粒まで食べきりませんか? 「いただきます」「ごちそうさま」ってちゃんと言いますよね? 多くの日本人にはこういうことが身についているのだと思うと、日々の生活の中で日本人が当たり前にしていること、それら一つ一つに誇りを感じます。
さて、うちでは2週間ごとに納豆を手作りしていますが、いつのまにかその原料の大豆の一部をYちゃんが庭に植えていました。そうしたら、枝豆が収穫できました! あまりにも小さいのですが味は立派なもので、ビールのおつまみになりました。もちろんビールも自家製です(飲み干した後のグラスですが……)。手作り万歳♪
我が家の庭にはハーブや果物など食べられるものばかりが育っています。何かが成長していく様子をみまもっていると、こちらも生き生きしますね。植物の力ってあなどれません。
そうそう、お味噌汁が美味しくなるようにと、マッシュルームを干したものをダシとして使っています。これはおすすめです。いつものお味噌汁にぐんっと深みがでますよ。
週末のランチのとき、テーブルと椅子をいつもと違う場所に移動してみたら気分ががらりと変わりました。ゴールドコーストはそろそろ秋です。
無事で生きているわたしたちが心身ともに元気でいることは、とても大切なんだと思っています。
さんごさん始めまして。以前からちょくちょくお邪魔させていただいてましたrisuhamaと申します。ゴールドコーストで本格的に暮らし始めてまだ1ヶ月ですが、地震が起きてから、毎日私にできることって何だろうって思ってました。それぞれ得意なことをすればいいって聞いて、私はここで日本人として日本のよさも大切にしながら誇りを持って、目の前の事をすること、日本はこれをきかっけに、さらに良くなると信じて祈ること。自分の中を常に希望や喜びで満たしておくことかなと思います。喜びは喜びを、不安はさらなる不安を呼んでしまうから。今さんごさんのブログを拝見して、間違ってないかもって、うれしくなりました。ありがとうございます。
risuhamaさん
risuhamaさんはじめまして!
コメントありがとうございます。
わたしもこれまであまり「日本人らしさ」とか
考えたことなかったんですが、
今回のことはいろいろな意味で、
たくさんのことを考えるきっかけになりました。
「目の前のことをする」
「自分の中を常に希望や喜びで満たしておくこと」
これは、ほんと?にそうだとわたしも心から思います。
「喜びは喜びを、不安はさらなる不安を呼んでしまうから」
これも、そうですよね。
risuhamaさんのコメントを拝見して、
わたしこそ嬉しくなりました。
こちらこそ、ありがとうございますっ!!