里帰り日記・蒲刈 & 豊島編

Posted in: 2009年 02月 05日

お正月三が日がすぎた頃、前回も連れて行ってもらった蒲刈へドライブにでかけました。「藻塩」が有名な島です。このお塩、本当に美味しいんですよ! わたしはゴマ&藻塩でご飯を食べるのが大好きなのですが、甥っ子姪っ子もこのお塩でにぎったおにぎりなら、いくらでも食べるそうです。お塩は味の決め手になりますもんね~。

20090205-20090205c.jpg
恵みの丘からの眺めは本当にすがすがしい気分になります。「これが1月の景色?」って驚くほど海も空も晴れやかでした。みかんのだいだい色が光に照らされて輝いています。

20090205-20090205a.jpg
下蒲刈島と上蒲刈島は蒲刈大橋で結ばれていますが、今回は蒲刈からさらに豊島大橋を渡って豊島まで足をのばしました。瀬戸内海に浮かぶ島々を橋が結び、まるでアイランドホッピングしているような気分になります。

20090205-20090205b.jpg
Yちゃんと結婚しなかったら訪れることも知ることもなかったであろう瀬戸内エリアですが、独特の良さがあります。ゴールドコーストとはまた違った海の素晴らしさ、そして自然のほかにも新鮮な地元産の食材や名産品がいろいろとあるんですね~。

豊島の大長みかんというものをいただいたのですが、甘みのなかにもしっかりとした酸味が感じられ、そのバランスが絶妙でした。

それから「御手洗」と書いて「みたらい」と読む地域があって、そこは江戸時代のような街並が保存されていましたよ。

小さな島国ながら、日本は地域ごとに変化にとんでいるなぁとつくづく感じます。いつか、ぐるりと旅してみたいです。

3 Comments

  • 藻塩って美味しいですよね。
    私も2年ほど前に友人に連れて行ってもらった松山の和食屋で初めて試したのですが、深い味わいがあるのに驚きました。太刀魚の刺身に降りかけていただいたのですが、見た目にも面白かったですよ。

    コメント by cityde — 2009年2月5日 @ 5:50 PM
  • そう!瀬戸内海はいいっしょ。なごみますよ。愛媛には「御手洗」って苗字の人も結構いてるよ。やから 「みたらい」はそんなに珍しくなかったな~学生時代のあだなは決まってトイレ関係のあだなで、友達もガックリしてました・・・

    コメント by とよち — 2009年2月6日 @ 3:10 AM
  • とよちさん
    もう、瀬戸内海の大ファンになりましたっ!!
    え~、「御手洗さん」がいはるんかぁ!
    それは、びっくり~。
    わたしも知らなかったら
    「おてあらい」と読むもんな~。

    コメント by sango — 2009年2月6日 @ 10:17 AM

Leave a comment

Popular Posts